桐箱&貼り箱で作る、和のギフトパッケージ。
桐箱は、シンプルですが高級感があり、多くの方からお祝いギフトのパッケージとして喜ばれてます。
高級感のある貼り箱やサテン生地の内装とコーディネートして、
特別なギフトをより格式高く見せるアイデアを幅広くご提案します。
木製のパッケージは、桐箱だけでなくウォルナットやメイプルなど、
ご希望に合わせた素材でお作りすることも可能です。
桐箱&貼り箱で作る、和のギフトパッケージ。
桐箱は、シンプルですが高級感があり、多くの方からお祝いギフトのパッケージとして喜ばれてます。
高級感のある貼り箱やサテン生地の内装とコーディネートして、
特別なギフトをより格式高く見せるアイデアを幅広くご提案します。
木製のパッケージは、桐箱だけでなくウォルナットやメイプルなど、
ご希望に合わせた素材でお作りすることも可能です。
2024年8月2日(金) に大阪産業創造館で開催される、「パッケージ展2024」に出展いたします。
皆様のご来場を心よりお待ちしております。
パッケージ展2024
・開催日時 2024年8月2日(金) 10:30~16:30
<第1部>10:30~13:00 <第2部>14:00~16:30
※ ご来場には事前登録が必要です。
・会場 大阪産業創造館 3F・4F ※受付は4F
住所:〒541-0053 大阪市中央区本町1-4-5
・ブースNo.3F-55
詳細・事前登録についてはこちらをご覧ください。
大阪産業創造館 【パッケージ展2024】
取扱商品の一部につきまして、原材料や燃料費、人件費の度重なる急騰により、現行価格の維持が困難な状況にございます。つきましては、2024年7月1日ご注文分より一部商品の価格の改定を実施させていただきますので、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
これまで以上に、お客様に有益な情報をお伝えできるように努めて参ります。
今後とも、どうぞよろしくお願い申し上げます。
▶︎ 価格改定リストはこちらからご確認いただけます(PDF)
皆様には諸事情ご賢察の上、今後とも弊社製品をご愛顧賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。
清潔志向の高まる現代の生活スタイルに対応する、抗菌印刷加工をご紹介します。
抗菌印刷加工はSIAA(抗菌製品技術協議会)認定の抗菌ニスを使用しております。
組立てタイプのボックスに限らず、貼り箱、紙袋など印刷加工が可能なパッケージであれば対応可能です。
※抗菌とは:菌を長時間増やさない様にすることを抗菌と言います。
菌を一時的に死滅・除去する殺菌・除菌とは区別されます。
ギフトBOX・不織布バッグ・リボンを組み合わせたラッピングセット。
デザインイメージが統一されたギフトラッピングは、
受け取った時の嬉しさとともにブランドや商品をより強く印象づけます。
今回のデザインには既製品のリボンを取り入れていますが、
オリジナルリボンやシール等のトータルコーディネートもお任せください。
フレグランスブランド向けに、花の香りをイメージした優しく華やかなパッケージを製作しました。
天然香料を使った商品に合わせて、優しい香りや素材へのこだわりが感じられるようなデザインに仕上げています。
「ウーぺ」というベルベットのような質感の植毛紙で貼りくるんだ、2段式のBOXです。
高級感があり、パッケージとしての役目を終えた後も手元に残したくなるようなデザインは、
ブランドや商品を強く印象づけることができます。
小ロットでフルカラーのプリントができるオンデマンドプリントを使用した、
スリーブ式の紅茶ギフトのパッケージです。
一見シンプルな形ですが、スリーブのデザインと側面に見えるミ箱のカラーの組み合わせが賑やかで、
バリエーション数の多いパッケージにもおすすめのデザインです。
春に展開する商品にぴったりな"桜"と"梅"型のBOXです。
このような特殊な形状も、貼り箱でお作りすることができます。
形状はそのまま、印刷デザインを変えることで季節ごとのお花のバリエーションを作成する等、
店頭でインパクトのある展開も可能です。
和菓子には、日本ならではの四季を感じられる商品が数多くあります。
スリーブ式のボックスは、窓から覗く風景で四季の彩りを表現しました。
共通の形状を使い、スリーブのカラーと中に入れる風景の組み合わせをアレンジすることで、
コストを抑えながら店頭の季節感を演出できます。